草刈りの時期・タイミング

草抜き

自宅の庭が広ければ広いほど、大変な草刈り。みなさんは、どのタイミングで草刈りを行っていますか?
草刈りに最適な季節はいつでしょうか?

6月・9月・11月の成長し始めた頃に刈り取るのが効率的です。
草刈りをいつ行っても同じかと思われるかもしれませんが、タイミングを見計らって草刈りをする事により、草の伸びも遅くなります。

6~7月

花

6月は1番草刈りに最適な時期と言われています。

冬が終わり春が近づいてくると草は一気に生えてきます。

また、梅雨の時期で雑草の伸びも早く、その草の成長が始まる6~7月の時期に草刈りを行う事で、その後の草の成長をある程度おさえることができます。

梅雨の合間であれば、地面も柔らかくなっているため草むしりも楽になります。

9~10月

花

この時期の草刈りがなぜ適しているのかというと、暑い夏から9月に入ると気温が下がり草の成長が少し鈍くなります。

鈍くなることに草刈りを行うことで、草の成長が遅くなると言われているためです。

11月~12月

花

この時期に草刈りを行うことで、枯れた草でいっぱいにならず、綺麗な状態を保つことができます。

逆に11月~12月を逃してしまうと、霜や雪が降ったりし草刈りには適していないので11月から12月の間に済ませるようにすると良いでしょう!

草刈りの最適なシーズンをお伝えさせて頂いましたが、シーズンだからいつ行っても良いという訳ではありません。
雨が降った後に草が成長するので、草刈りは雨が降って数日後がベストです。
雨が降りある程度成長し、これ以上伸びないだろうという頃に草刈りを行うととても効率的です。

雨が降って数日おいていると根っこが伸び、抜きにくくなってしまいます。
草むしりの場合は、草が成長する前で雨で土がゆるんだ時を狙って草むしりをすることで、根っこから簡単に抜くことができるのでおすすめです!

草刈り → 雨が降った翌日以降の数日後
草むしり → 雨が降ってまだ土がしめっている時

どうしても、草刈りが1年に3回は難しいという場合は、雨が少なく雑草が枯れる時期の11月末~12月初頭に行うのが良いと思います。その時期に草刈りを行う事で、草の休眠期に入るので、半年程は比較的雑草の少ない状態が続いてくれるでしょう!
またこの時期に草刈りを行い、きれいな庭で新年を迎えられたらいいですよね。

年に1回だけの草刈りは、雑草がだいぶ成長しているので、もし業者へ依頼する際は料金が割増しになるかもしれません。自分で行うにしてもとても大変なので、1年に3回の草刈りを行って頂く事をおすすめします。


外構専門店ガーテリアなら外構のお悩み解決
店舗型外構店ガーテリアなら工事も安心

ガーテリアの外構工事

ガーテリアでは、新築外構工事をはじめ、庭&外構リフォームカーポートフェンス等のエクステリア商品取付、家を建てる前のブロック工事・ようへき工事などにも対応しております。

新築外構工事

新築外構工事

これからご新築予定の方、分譲住宅をご購入された方、ご購入後外構工事が手付かずの方など、新築外構・エクステリアでお困りの方はぜひご相談ください。

外構リフォーム・修理工事

門柱リフォーム工事

駐車場拡張工事、お庭のコンクリート化工事、お庭の雑草対策、目隠しフェンス工事、ブロック塀解体など、お庭&外構リフォーム工事をお請けいたします。

エクステリア工事

エクステリア工事
引用元:LIXILカーポートSC

カーポートウッドデッキタイルデッキ、ガレージ、門柱玄関アプローチ宅配BOXフェンス取付などのエクステリア工事もお請けいたします。

造成工事(一次外構)

一次外構工事

建物を建てる前のようへき工事・境界ブロック工事・盛土・整地など、建築前工事一式を請け負います。一次外構も外構専門店の方が作業も早くお得です。


外構工事のご案内
外構コラム
店舗紹介
施工事例のご紹介
よくあるご質問
ガーテリアについて

SHOP PICUP

愛知岐阜三重静岡長野大阪兵庫奈良滋賀和歌山ほかエリア拡大中!「外構費用が足りない…」「おしゃれな外構にしたい…」「お庭のリフォームがしたい…」「目隠しフェンスを付けたい」等、外構工事やエクステリアのお悩みをガーテリアが解決します!

名古屋・豊田・一宮・岡崎・岐阜・津・静岡他

大阪・堺・岸和田・八尾・尼崎・西宮・奈良他

松本・安曇野・諏訪・塩尻・長野・上田・千曲他


ガーテリアでは、外構・エクステリア工事に関する無料見積・ご相談を受け付けております。お問い合わせフォームお電話最寄りの店舗までぜひご連絡ください。

【24時間受付|お問い合わせフォーム】

【フリーダイヤル】
0120-403-433
電話受付時間:9:00~18:00

草抜き

この記事が気に入ったら
フォローしてね!