よくあるご質問 | 外構工事ガーテリア

よくあるご質問

外構工事のご相談

ガーテリアにお問い合わせくださる多くのお客様から寄せられた、疑問・質問を紹介しています。これから外構工事を予定されている方々の理想の外構・エクステリアプランづくりの第一歩として、工事をご依頼される前の参考情報にお役立ていただければ幸いです。

外構工事のご相談について

新築で家を購入予定ですが、外構工事の相談はいつから始めればいいですか?

まだ家が建ってない、もしくは土地すら決めていない時でも、新築計画の早めの段階からご相談ください。家の建築プランと共に全体のご予算を含めて計画を進めていくことで、より理想に近いエクステリアが実現可能です。

相談 or 見積もりだけでも大丈夫ですか?

ご相談・お見積もりも無料対応しております。「どういったエクステリアが家に合うのかわからない」「カーポートを設置したいけど設置可能かわからない」「外構工事を依頼するタイミングがわからない」など、具体的なイメージがわかない状態でも外構・エクステリアのことならぜひ一度相談ください。

自宅や新築予定地まで来てもらうことは可能ですか?

ご指定の場所でのお打ち合わせも対応しております。日時・場所を事前相談の上、店舗スタッフが直接訪問いたします。

相談する際に用意するものはありますか?

建物と敷地との関係性がわかる図面がある場合はご持参ください。理想の外構イメージがわかる写真やURL等があればお伝えください。

見積り依頼したら、必ず契約しなければいけませんか?

プランニングにご満足いだだけなかった場合やご予算が合わないなどの理由でご契約に至らなかった場合でも、お断りいただいて構いません。強引な営業などは一切いたしませんので、どうぞご安心ください。

外構図面や仕上がりのイメージは無料で作ってもらえますか?

ご契約をいただかない限り、すべて無料で作成しております。外構デザイナーが外構イメージ図を専用のCADソフトにて制作いたします。また、外構図面はご要望にお応えできるまで作り直しします。お客様も決して遠慮することなく、ご自身のイメージをお伝えください。

店舗にエクステリア商品のサンプルはありますか?

各店舗にてタイル等、一部サンプルを用意している場合もございますが、商品数が膨大なため基本的には各メーカーカタログや施工事例でのご提案となります。一部の商品に関しましては、サンプルの取り寄せも可能ですのでご相談時に一度ご確認ください。

新築外構はハウスメーカーへ頼んだ方が安心に思えるのですが・・

ハウスメーカーと外構工事を契約しても、結局は下請の外構店が施工することになってしまいます。
ガーテリアは元請の外構工事専門店ですが、ハウスメーカーの担当者の方ともしっかりとコンタクトを取り、家まわり全体で良いものになるよう努めております。
お客様が外構店とハウスメーカーの間で板挟みになることはもちろんありません。
住宅はハウスメーカーへ、外構は外構専門店へご依頼するのが、コスト的にもおすすめです。

小規模な外構工事でも相談可能ですか?

外構のリフォームはじめ、小規模な外構工事のご相談もお受けしております。
例えば、駐車場拡張工事、スロープ設置工事、砂利部分のコンクリート化などのリフォーム、カーポート・ウッドデッキ・サンルーム・テラス・人工芝などのエクステリア設置工事もお気軽にご相談ください。

他社で書いてもらった図面での工事は可能ですか?

ガーテリアでは、他社図面の工事請負はモラルに反する行為と考えお断りしております。ご希望のエクステリア商品や各種ご要望をお聞かせください。ガーテリアオリジナルの外構プランをご提案いたします。

平日に相談することも可能ですか?

平日も対応しておりますのでご相談ください。但し打ち合わせ・現場対応等で留守の場合もございますので、事前に電話・メール連絡等いただけると幸いです。

高齢者に配慮した外構プランの相談にのってくれますか?

もちろん対応可能です。アプローチ階段への手すり設置やスロープへの変更、転びやすい砂利や滑りやすいタイル地から人工芝への変更など、高齢者の日常に配慮した各種リフォーム外構も実施しております。お家のリフォームの際には、ぜひ外構リフォームもご相談ください。

外構工事の費用について

外構予算が少ないのですが相談にのってもらえるのでしょうか?

外構工事に掛けられる予算が限れらている場合でも、できる限りご要望の外構イメージを再現できるようプラン提案させていただきます。最低限必要な部分の選別、製品グレードの変更等により予算内で工事可能な場合もございますので、まずは気軽に一度ご相談ください。

外構にかかる費用はどれくらいですか?

外構工事の費用は、敷地面積・現場の状況・設置商品などにより費用が大きく変わります。ご新築の場合で住宅本体費用の5~10%程度が相場といわれています。理想の外構プランを実現するためにも、早めのご相談をお待ちしております。当サイト内でも、価格帯・外構スタイル・工事の種類ごとに、「外構工事の費用相場」として紹介しておりますのでご参考にしていただければと思います。

値引きはしていただけますか?

ガーテリアでは、工事の品質を保つことに重きを置き、最初の金額ご提示の段階から適正価格となるよう努力しております。ご希望に沿ったプラン内容の改善を通して、よりご納得いただける良心プラン・金額をご提示いたします。

費用が安いと手抜き工事をされないか心配なのですが・・

お客様が最も心配されるのが「費用が安くて工事は大丈夫?」「手抜き工事にならない?」など、工事品質に対する不安です。
「低価格 = 低品質」というイメージを無くし、安心してご契約いただくために、ガーテリアでは定期的に店舗会議を開催し、工事品質および職人さんのマナー向上に取り組み、無駄のない外構工事の納品ができるよう意見交換も行っております。今後も外構に関わるすべての人が満足できる「三方良し」の理念のもと、お客様に最適な外構工事のご提供をお約束します。

外構工事について

既存のカーポートやフェンスを撤去して、一部をリフォームすることは可能ですか?

老朽化したエクステリア商品の撤去・解体処分も対応しております。また、撤去後に新規で工事をご依頼される場合も、ご要望やライフプランに合った商品・プランをご提案し、工事完了まで対応させていただきます。

雪や風が強い地域なのですが工事対応可能ですか?

フェンス、カーポートとも「耐風圧」「耐雪」性能が高い商品の工事対応をしております。設置場所・設置する向き等も考慮する必要があるため、雪や風はじめ災害が発生しやすいエリアにお住まいの方は、ぜひ一度ご相談ください。

工事中は家にいた方がいいですか?

外構工事の間は在宅しなくても大丈夫です。安心してお出かけください。養生等必要な場合は、予めご連絡した上で対応いたします。期間中、お気づきの点ありましたら、随時ご連絡いただければ幸いです。

外構工事の保証はあるのでしょうか?

ガーテリアでは、お引渡し後、外構工事保証として1年施工箇所を保証しております(別途メーカー製品保証1~2年も付帯)。保証期間終了後もアフターフォローとして定期的にご連絡しますので、工事完了後もお気軽にご相談ください。詳しくは「アフターメンテナンスのご案内」をご覧ください。

ガーテリアの外構工事

ガーテリアでは、新築外構工事をはじめ、お庭のリフォーム外構工事やウッドデッキ&テラスなどのエクステリア商品の設置工事、家を建てる前の造成工事やようへき工事などにも対応しております。
幅広く外構業務に対応しておりますので、外構でお困りの際は、ぜひお問い合わせください。

新築外構工事

新築外構工事

これからご新築される方、建売物件をご購入される方、購入後外構工事が手付かずな方など、新築外構・エクステリアに関することならまずはガーテリアへご相談ください。

リフォーム外構工事

リフォーム外構工事

駐車場のコンクリート工事、駐車場拡張工事、隣地との目隠しフェンス工事、お庭のドッグラン人工芝施工など、家の外回り全般のリフォーム工事をお請けいたします。

エクステリア工事

エクステリア工事
引用元:LIXILカーポートSC

カーポートウッドデッキタイルテラス、ガレージ、車庫、人工芝施工、玄関アプローチフェンス取付などのエクステリア工事もお請けいたします。

造成工事(一次外構)

一次外構工事

住宅を建てる前のようへき工事(土留め工事)、境界ブロック積み、盛土、整地、古い家屋の解体など、一次外構一式を請け負います。一次外構も外構専門店で工事をされたほうが作業も早くお得です。


SHOP PICUP

愛知岐阜三重静岡長野大阪兵庫奈良ほかエリア拡大中!「外構費用が足りない…」「おしゃれな外構にしたい…」「お庭のリフォームがしたい…」「目隠しフェンスを付けたい」等、外構工事やエクステリアのお悩みをガーテリアが解決します!


無料見積もり・ご相談はこちら

ガーテリアへのお問い合わせは、お電話・お問い合わせフォームから受け付けております。お問い合わせフォームをご利用の際は、必要事項をご入力いただき、「入力内容を確認」ボタンを押して次の画面にお進みください。
【必須】は入力必須項目です。

お名前(必須)
電話番号(必須)
メールアドレス
工事現場住所(住所部分は必須)
※郵便番号がお分かりの方はご入力ください。
お問い合わせ内容(必須)