ウッドデッキ vs タイルデッキ

デッキ

お庭にデッキを置きたいと思われる方も多いのではないでしょうか。デッキを設置することで、たくさんのメリットがあり、お庭のエクステリアの中でもとても人気があります。デッキには、木製のウッドデッキとタイル製のタイルデッキの2種類があり、今回はそれぞれの特徴やポイント等をお伝えしたいと思います。

デッキがあればできること

①リラックスや休憩

デッキがあることで、晴れた日には快適に屋外リラックススペースとして活用することができます。

②アウトドアダイニング

アウトドアリビング

デッキの上にテーブルや椅子を置き、アウトドアダイニングを楽しむことができます。バーベキューやパーティーを行ったりするのも楽しそうです!

③ガーデニング

プランター

デッキの上で、プランターや植木鉢を置き、ガーデニングを楽しむことができます。花や植物を育てたりして楽しめます。

④子供の遊び場

子供がみえるご家庭ですと、公園に行かなくてもデッキの上が、外で遊べる安全な遊び場にもなります。

⑤屋外での仕事や作業場

デッキは、屋外の作業スペースにもなります。DIYをしたり、読書を楽しんだり、たまにお仕事を外でしてみるのも気分転換になっていいかもしれません。

⑥洗濯干し場

洗濯物

デッキに屋根があれば、雨の日を気にせず、洗濯物を干すことができます。室内から段差なく外に出られるので、洗濯を干すのも楽になり利便性があがるでしょう。

ウッドデッキとタイルデッキの違い

①素材

デッキ
フェンス

ウッドデッキは木材(天然木か人工木)を使用、タイルデッキはタイル(陶磁器やセラミック)を使用して作られます。

②滑りやすさ

天然木は水分を吸収するため、濡れてしまっても滑りにくいのが特徴です。人工木でも、木の質感に近づけているため、タイルに比べると滑りにくい傾向があります。
最近のタイルデッキは、滑りにくいものも増えてきていますが、比較するとやはりウッドデッキの方が滑りにくく安全なものが多いでしょう。

③外観や風合い

ウッドデッキは自然の風合いと温かみがあり、木材の色合いや木目が特徴です。タイルデッキは、様々なデザインがあり色、形状、テクスチャーのバリエーションが豊富で高級感がある外観です。

④メンテナンス

ウッドデッキは定期的な掃除やメンテナンスが必要なものが多いです。一方タイルデッキは、耐久性が高く、雨水にも強いため、メンテナンスが楽で人気があります。

⑤費用

費用は、ウッドデッキに比べるとタイルデッキの方が価格が上がる傾向があります。ウッドデッキはシンプルな工程なので、作業日数は最短数時間で終わり、作業内容も複雑ではないのでウッドデッキの方が価格が低めと言われています。

検討すべきポイント

①屋根を付けるか付けないか

テラス囲いリウッドデッキIF色

デッキには屋根を付けることができます。屋根を付けることで、雨や直射日光などから守られるので、快適に過ごせたりデッキの長持ちにも繋がります。洗濯物干し場に活用する場合は、急な雨でも屋根があることで濡れることなく安心できます!

②デッキの広さ

広さは、デッキで何をするのかを考えて決めるのがおすすめです。例えば、洗濯物を干す場合や少しくつろぐ程度であれば、そこまでの広さは必要ないかと思います。しかし、家族で食事、バーベキューを楽しみたいとなると、ある程度の広さが必要になってきます。実際に、使用しているところをイメージしながら広さを考えることをおすすめします!


GARTERIORロゴ

ウッドデッキとタイルデッキの違いについてまとめてみました。デザインの好み、快適性、メンテナンスの手間、耐久性などを考慮し、自分に合ったデッキを選んでみてくださいね!


外構工事ご相談・見積無料

ガーテリアの外構工事

ガーテリアでは、新築外構工事をはじめ、お庭&外構リフォーム工事ウッドデッキカーポートなどのエクステリア商品の設置、家を建てる前のブロック工事やようへき工事などにも対応しております。
外構業務全般に対応しておりますので、外構でお困りの際は、ぜひお問い合わせください。

新築外構工事

新築外構工事

これからご新築される方、分譲住宅をご購入される方、ご購入後外構工事が手付かずの方など、新築外構・エクステリアに関することは、無料見積のガーテリアへご相談ください。

外構リフォーム工事

リフォーム外構工事

駐車場のコンクリート工事駐車場拡張工事、隣地との目隠しフェンス工事、お庭の人工芝施工、ブロック塀の解体・撤去など、お庭や外構リフォーム工事をお請けいたします。

エクステリア工事

エクステリア工事
引用元:LIXILカーポートSC

カーポートウッドデッキタイルテラス、ガレージ、門柱人工芝施工、玄関アプローチフェンス取付などのエクステリア工事もお請けいたします。

造成工事(一次外構)

一次外構工事

住宅を建てる前のようへき工事(土留め工事)、境界ブロック積み、盛土、整地、古い家屋の解体など、建築前工事一式を請け負います。一次外構も外構専門店で工事をされたほうが作業も早くお得です。


外構工事のご案内
外構コラム
店舗紹介
施工事例のご紹介
よくあるご質問
ガーテリアについて

SHOP PICUP

愛知岐阜三重静岡長野大阪兵庫奈良滋賀和歌山ほかエリア拡大中!「外構費用が足りない…」「おしゃれな外構にしたい…」「お庭のリフォームがしたい…」「目隠しフェンスを付けたい」等、外構工事やエクステリアのお悩みをガーテリアが解決します!

名古屋・豊田・一宮・岡崎・岐阜・津・三島他

大阪・堺・岸和田・八尾・尼崎・西宮・奈良他

松本・安曇野・諏訪・塩尻・長野・上田・千曲他


ガーテリアでは、外構・エクステリア工事に関する無料お見積り・ご相談を行っております。お問い合わせフォームお電話最寄りの店舗までぜひご連絡ください。

【フリーダイヤル】
0120-403-433
受付時間:9:00~18:00
店舗営業時間:9:00~18:00

デッキ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!