外構用語集(これだけは知っておきたい外構用語を集めてみました!)

門柱

庭づくりの際に、外構工事を行うにあたってお話しをしていく中で、聞きなれない用語がたくさん出てくることがあるかと思います。今回は外構・エクステリアでよく使われる用語をまとめてみましたので参考にしてみてください!
※業者により意味や解釈が異なる場合がありますので、分からないことはその都度確認をしてくださいね。

あ行

アプローチ門から玄関までの通路のこと。
洗い出しただ玄関アプローチに砂利を敷いただけではなく、セメントなどで化粧砂利を固めてプレート状にする外構素材のこと。
石敷き地面に敷くための表面が平らな石のことでおしゃれなお庭に使われていることが多い。
インターロッキング透水機能を持たせたコンクリートブロック同士の隙間に砂をかませて施工する方法。アプローチやガレージに用いられ水はけの効率が良いので、水たまりが出来にくいのが特徴。
打ちっぱなしコンクリート造の建物で、コンクリートをむき出しのまま仕上げ面としているもの。
アルミ形材(あるみかたざい)アルミ地金を押し出し成形した素材で、さまざまな表面処理を施したもの。金属の質感が味わえ軽いのが特徴。大量生産が可能で鋳物に比べ安価なため、門扉・フェンスの主流商品となっている。
アルミ鋳物(あるみいもの)アルミを溶かし、型に流し込んで成型したもの。質感は鉄に類似しているが軽く丈夫である。曲線など自由なデザインが容易であり利用頻度も高い。
犬走り(いぬばしり)建物の外壁の周囲に施工された、幅1m前後の通路。
オープン外構隣家や敷地の境界に門扉やフェンスなどを設けないため、視覚的に開放感があふれるエクステリアプラン。

か行

外構外構(がいこう)とは、居住、生活する建物の外にある構造物全体を指す言葉である。それには門、車庫、カーポート、土間、アプローチ、塀、柵、垣根、などの構造物、それに庭木、物置、また後述する関連品も含まれる。
機能門柱ポスト・表札・インターホンの付いた門柱のこと。
化粧ブロックコンクリートブロックの一種で、ブロックの表面に凹凸やリブデザイン、着色等を意匠し意匠性を持たせたブロックのこと。
蹴上
(けあげ)
階段一段の高さのこと。

さ行

笠木 防水工事を施工するパラペット(屋上などに設けられる手摺壁)等の頂部に施工する仕上材の事、金属製または人造研ぎ出し石、セメント製などの材料のこと。
ガーデンルーム屋根、壁のあるテラスのことをいい、屋内から直接つながった空間。
クローズ外構建物周辺のほぼすべてを塀で囲む閉鎖的な外構計画のこと。
化粧ブロックコンクリートブロックの一種でその表面に着色・塗装・スプリット・リブ付き等の仕上げを施したブロックのこと。
砕石細かく砕いた石。工場で岩石を破砕して製造されるコンクリート用の骨材。土間コンクリートの下地としても使われるが、角が尖っているので他の用途には不向き。粒の大きさによって呼び名が異なる。
左官建物の壁や床、土塀などを、こてを使って塗り仕上げる仕事、またはコンクリートブロックやコンクリートを下地にモルタルで仕上げをする加工のこと。色々な表情や色を表現できるのが特徴。
散水栓庭そうじなどに使う、屋外の出入り口にあたる水栓のこと。
セメント建築土木工事の材料として代表的な素材。
剪定樹木の生育や結実を調整したり、樹形を整えたりするため、枝の一部を切り取ること。
残土建築工事及び土木工事などで建設副産物として発注する土のこと。
敷石通路・玄関先・庭などに、敷き並べた平らな石のこと。
常緑樹1年以上落葉せず交代に新葉をつけるので、1年中緑葉をもつ樹木。
針葉樹裸子植物のマツ・スギ・ヒノキなどの針葉をつける樹木。
ジョリパッドアクリル系の壁仕上げ材の商品名、内外装に施工可能。粘りのある特性を生かしコテやローラ模様や水で薄めることにより吹き付け仕上げも可能で自由度の大きな塗装用の材料。
シンボルツリー家の象徴となる樹木のこと。多くは庭の正面に1本だけ独立して植栽されたもの。
砂敷き(すなじき)砂利などの砂を敷き詰めること。土だとぬかるんでしまう場所に敷き詰める。

た行

タイル貼りコンクリートやブロックやコンクリートを下地にタイルを施したもの。タイル材質や貼り目地の種類で色々な表情や色を表現できる。
土留め高低差のある敷地で、土が低い土地に崩れてこないように止めること。
土間建物内で床を貼らず地面を露出したり、タイル張りなどにした所を土間・土間床という。
土間コンクリート打ち主に駐車場やアプローチをコンクリートで仕上げること。コンクリートと下地(砕石)の間にはメッシュと呼ばれる鉄筋が入っています。
飛び石飛び飛びに配置された歩行用の石。アプローチによく使われます。

な行

庭木庭に植えられる観賞用の樹木。
塗り壁外壁などの仕上げにぬるもので、塗り壁は他の外壁材と違い様々な模様を付けることが可能。

は行

パース建物や外構でプランの説明時に完成予定図を立体的な絵にしたもの。
パークチップ木の樹皮を砕いたもの。花壇やプランターに入れて使うことが多い。
排水マス排水設備の設置時に使用するコンクリートで出来たマスのこと。
ピンコロ90mmくらいのサイコロ形の石材。ピンコロ石ともいいます。
フェンス垣根・柵・塀など、敷地内と外部を仕切るもの。
ポーチ建物の玄関部分から屋根以外のひさしがある建物の外壁から突き出している部分のこと。

ま行

枕木本来は鉄道のレールの下に横に敷き並べる部材のことで、エクステリア素材としても使われている。
間口建物や土地の正面の幅のこと。
水勾配(みずこうばい)雨水や汚水などを排水するためにつける緩傾斜のこと。
目路(めじ)石・レンガ・コンクリートブロックなどの組積みや、タイルなどの貼り付けの際に、部材の接合部にできる継ぎ目のこと。
モルタルセメントまたは石灰と砂を混ぜて水で練った建築材料。壁の下地塗り、上塗り、レンガ・ブロックを積み上げるときに用いる結合剤のこと。タイル張りの下地、外壁の仕上げなどによく使われます。
門袖門扉の代わりに門の前に作られた壁のこと。ポスト、表札、門灯、インターホンを付けたりします。

や行

U字溝断面が「U」字型のコンクリート土木材料。
擁壁土木工事で土を切り取った崖や、盛り土を保持するための壁状の築造物。
腰壁壁の仕上げが上下で違う場合の下部の壁のこと。

ら行

落葉樹(らくようじゅ)秋の低温期になると葉が枯れて落ち、翌春に新しい葉を生じる樹木。
立水栓柱状になっている水道栓のこと。
レイズドベッド石やレンガ、枕木などを積み、地面よりも高く作った花壇のこと。
ロックガーデン石や岩の隙間に乾燥に強い植物などを埋め込むガーデンスタイル。

わ行

割肌石材の表面仕上げのひとつで、石をわったままの質感をだすこと。
割れ石石材を割った、形が不定で鋭い角をもつ石のこと。

外構専門店ガーテリアなら外構のお悩み解決
店舗型外構店ガーテリアなら工事も安心

ガーテリアの外構工事

ガーテリアでは、新築外構工事をはじめ、庭&外構リフォームカーポートフェンス等のエクステリア商品取付、家を建てる前のブロック工事・ようへき工事などにも対応しております。

新築外構工事

新築外構工事

これからご新築予定の方、分譲住宅をご購入された方、ご購入後外構工事が手付かずの方など、新築外構・エクステリアでお困りの方はぜひご相談ください。

外構リフォーム・修理工事

門柱リフォーム工事

駐車場拡張工事、お庭のコンクリート化工事、お庭の雑草対策、目隠しフェンス工事、ブロック塀解体など、お庭&外構リフォーム工事をお請けいたします。

エクステリア工事

エクステリア工事
引用元:LIXILカーポートSC

カーポートウッドデッキタイルデッキ、ガレージ、門柱玄関アプローチ宅配BOXフェンス取付などのエクステリア工事もお請けいたします。

造成工事(一次外構)

一次外構工事

建物を建てる前のようへき工事・境界ブロック工事・盛土・整地など、建築前工事一式を請け負います。一次外構も外構専門店の方が作業も早くお得です。


外構工事のご案内
外構コラム
店舗紹介
施工事例のご紹介
よくあるご質問
ガーテリアについて

SHOP PICUP

愛知岐阜三重静岡長野大阪兵庫奈良滋賀和歌山ほかエリア拡大中!「外構費用が足りない…」「おしゃれな外構にしたい…」「お庭のリフォームがしたい…」「目隠しフェンスを付けたい」等、外構工事やエクステリアのお悩みをガーテリアが解決します!

名古屋・豊田・一宮・岡崎・岐阜・津・静岡他

大阪・堺・岸和田・八尾・尼崎・西宮・奈良他

松本・安曇野・諏訪・塩尻・長野・上田・千曲他


ガーテリアでは、外構・エクステリア工事に関する無料見積・ご相談を受け付けております。お問い合わせフォームお電話最寄りの店舗までぜひご連絡ください。

【24時間受付|お問い合わせフォーム】

【フリーダイヤル】
0120-403-433
電話受付時間:9:00~18:00

門柱

この記事が気に入ったら
フォローしてね!